こんにちは!もーもーです!
先日道を歩いていたら、バイクかヘルメットか忘れたけれど宝塚の千社札を沢山貼っている人がいました。
今回は宝塚の千社札の紹介をします!
千社札とは何か?
本来、千社札は千社参りの人が記念に社寺の建物に貼る、参詣者の名前などを図案化して印刷した紙のことを指します。
宝塚においては、千社札とは宝塚歌劇の生徒さんの名前を印刷した可愛いシールのことを指します。
例)柚香光さんの千社札は「柚香光」
宝塚界以外ですとお相撲さんや野球選手の千社札も存在するようです。
千社札はジェンヌさんから本来入手できるもの
もーもーが初めて千社札をもらったのは某ジェンヌさんのお茶会でのこと。
お茶会では千社札の販売もしていました。すごく可愛くて感激しました!
そして、若手のタカラジェンヌからはお礼状に千社札が貼られて送られてきたこともありました。
千社札はジェンヌさんから入手できると言えます!
千社札を入手する他の方法
好きなジェンヌさんの会に入ることも一つの手。
また、好きなジェンヌさんのお茶会に参加して千社札を購入するのも一つの手です。
更にお伝えするならば現在はネットオークションでも千社札は販売されています。昔のレア品はネットで探してみてはいかがでしょうか?
千社札の保管方法
私はジェンヌさんの写真と一緒にアルバムに保管しています。
千社札ファイルというものも世の中には存在するようですよ!
千社札を持ち物に貼るのも良し
手帳やスマホカバーに千社札を貼るのもいいですね!
ジェンヌさんはよく楽譜ファイルに貼ってますよね。皆さんも真似してみてはいかがでしょうか?
まとめ
宝塚の千社札はいろんな方法で入手可能!
保管するのも貼るのも良し!
皆さんも千社札を入手してときめきませんか?めっちゃ可愛いですよ!
それではまた!
お得に宝塚を自宅で見る方法
最近は、動画見放題サービスなどが人気ですよね。
宝塚の作品を見る事が出来るサービスもありますので
過去の作品や、最新作をライブ配信で見るという選択肢も増えました。
U-Nextであれば、31日間無料体験もありますので
お家でも宝塚が見たい!と言う場合には
利用してみるのも賢い選択ですね。